膀胱がんのこと~日記について~
東海地方は昨日?一昨日?梅雨入りしたとか
しないとか...
ですが
今日は爽やかな晴天^_^
これからしばらく続くそうです~
***
来週の木曜日、6月15日に
CT&膀胱鏡検査に行ってきます。
4月に約2年間の抗ガン剤維持療法を終えてから
初めての検査です。
まだひと月半しか経っていないし
K先生も大丈夫と思ってくださっているし
きっと何の変化もないのだろうと
思ってはいるのですが
やっぱりドキドキものであります。
癌で闘病されている人たちのブログを
一緒に頑張っている同志のような気持ちで
読んでいます。
調子が良さそうだとホッとするし、
良くなさそうだと
とても心配になってしまいます。
検査を受けるということが書いてあると
どうか良い結果でありますように!
と、自分のことみたいに祈ります。
私の、こんな拙いブログでも
そんな風にして読んでいてくださる
闘病仲間さんたちがいるのかもしれないなぁ...
と思うと
これからの経過観察期間を
元気に、無再発で
何度も何度も乗り越えていかなくちゃ~
と強く感じます。
今の体調について。
相変わらず、朝起きたては
カラダ中の関節、筋肉が固まっていて
痛みます(^^;)
起きるときは一苦労ですが
動いていると痛みは無くなります。
長時間同じ姿勢でじっとしていると
やっぱり同じようになります。
足の裏や手のひらも、ピリピリしていますが
もう慣れてしまったせいか
ほとんど気になりません~
抗ガン剤治療の際に点滴していた
デカドロンというステロイドで
これでもかーというくらいに旺盛になってた食欲は
最近落ち着いてきた気がします(^^;)
これで体重、体型が
少しでも元に戻ってくれたら良いのだけどなぁ
自覚があるのはこの程度。
ありがたいなぁと思っています。
経過観察といっても
名古屋の病院でハイパーサーミアと低容量抗ガン剤を
定期的に受けているので
(上田先生との約束なので、一生受けるつもりです^_^)
このまま5年、10年、20年と
元気に生きて行きたいなぁ、
がんばろう、
と思っています。
ステージ4でも
何年もこうして元気に生きている人がいる
って、思ってもらえるように
少しでも希望の光を感じてもらえるように
がんばろうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
しないとか...
ですが
今日は爽やかな晴天^_^
これからしばらく続くそうです~
***
来週の木曜日、6月15日に
CT&膀胱鏡検査に行ってきます。
4月に約2年間の抗ガン剤維持療法を終えてから
初めての検査です。
まだひと月半しか経っていないし
K先生も大丈夫と思ってくださっているし
きっと何の変化もないのだろうと
思ってはいるのですが
やっぱりドキドキものであります。
癌で闘病されている人たちのブログを
一緒に頑張っている同志のような気持ちで
読んでいます。
調子が良さそうだとホッとするし、
良くなさそうだと
とても心配になってしまいます。
検査を受けるということが書いてあると
どうか良い結果でありますように!
と、自分のことみたいに祈ります。
私の、こんな拙いブログでも
そんな風にして読んでいてくださる
闘病仲間さんたちがいるのかもしれないなぁ...
と思うと
これからの経過観察期間を
元気に、無再発で
何度も何度も乗り越えていかなくちゃ~
と強く感じます。
今の体調について。
相変わらず、朝起きたては
カラダ中の関節、筋肉が固まっていて
痛みます(^^;)
起きるときは一苦労ですが
動いていると痛みは無くなります。
長時間同じ姿勢でじっとしていると
やっぱり同じようになります。
足の裏や手のひらも、ピリピリしていますが
もう慣れてしまったせいか
ほとんど気になりません~
抗ガン剤治療の際に点滴していた
デカドロンというステロイドで
これでもかーというくらいに旺盛になってた食欲は
最近落ち着いてきた気がします(^^;)
これで体重、体型が
少しでも元に戻ってくれたら良いのだけどなぁ
自覚があるのはこの程度。
ありがたいなぁと思っています。
経過観察といっても
名古屋の病院でハイパーサーミアと低容量抗ガン剤を
定期的に受けているので
(上田先生との約束なので、一生受けるつもりです^_^)
このまま5年、10年、20年と
元気に生きて行きたいなぁ、
がんばろう、
と思っています。
ステージ4でも
何年もこうして元気に生きている人がいる
って、思ってもらえるように
少しでも希望の光を感じてもらえるように
がんばろうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント