のんびりしたい
節分も過ぎましたね~
こころなしか暖かくなったように感じたのは気のせいだったのか?
今日はまた風の冷たい一日でした(^_^;)
年末に扁桃炎で入院した息子は
あれから少しずつ体力も改善していって
さぁ、これから受験シーズンまっしぐら・・・
と思っていた矢先、
今度はインフルエンザに罹ってしまい
学年末テストの半分は受けられず
大学受験がひとつ重なっていたため、事情を話して中期試験に振り替えてもらったりと
相変わらず、ほっと一息つくにもつけない状況が続いています~(^_^;)
おまけに彼女ともケンカばかりしているので
受験勉強にも身が入ってるんだかはいってないんだかわかりません
今のところ、入学してOKだよ~と言ってくださる大学はなく
今月中旬の受験がどうかなぁ~・・・という感じであります
息子の人生なので
親はやきもきしながら見守るしかないんですけどね(^_^;)
当の本人は、焦る様子もあまりなく
相変わらずのマイペース・・・
さぁ~、この先どうなることやら??
どちらにしても
親子ともども
早くのんびり過ごせる日が来るといいな~
と願う、今日この頃。。
こころなしか暖かくなったように感じたのは気のせいだったのか?
今日はまた風の冷たい一日でした(^_^;)
年末に扁桃炎で入院した息子は
あれから少しずつ体力も改善していって
さぁ、これから受験シーズンまっしぐら・・・
と思っていた矢先、
今度はインフルエンザに罹ってしまい
学年末テストの半分は受けられず
大学受験がひとつ重なっていたため、事情を話して中期試験に振り替えてもらったりと
相変わらず、ほっと一息つくにもつけない状況が続いています~(^_^;)
おまけに彼女ともケンカばかりしているので
受験勉強にも身が入ってるんだかはいってないんだかわかりません

今のところ、入学してOKだよ~と言ってくださる大学はなく
今月中旬の受験がどうかなぁ~・・・という感じであります

息子の人生なので
親はやきもきしながら見守るしかないんですけどね(^_^;)
当の本人は、焦る様子もあまりなく
相変わらずのマイペース・・・
さぁ~、この先どうなることやら??
どちらにしても
親子ともども
早くのんびり過ごせる日が来るといいな~
と願う、今日この頃。。

この記事へのコメント
バタバタで。。。SNSを見る気力も少ないまま、毎日を過ごしていますが。。。今日はたまたま。。。久し振りにマイコ’S日記を拝読でき良かったです。
ちなみに沖縄は旧暦も混ざって物事が進んでいる面があるので、旧暦の正月を迎え、この時期だからこそ新年会が開催されていたり…
お互い、のんびりできたらいいね。。。
最近どうされているのかなぁ~と思っていたので
コメントくださってほんとに嬉しいです~
沖縄は旧暦での行事も多いのですね~
本土のお正月とは、また少し違った感じなのでしょうネ。
息子ですが、やっと滑り止めの大学から合格通知を頂いて
ほっ…としたものの、
実は学年末テストが赤点になってしまいまして(^_^;)
追試が終わるまでは「卒業が保留」という
喜んでいいのやら良くないのやら?? 相変わらず中途半端な状況が続いています
琉球風さんも、宴会続き?で飲みすぎないように
お体大切にしてくださいね~
私もの~んびりできる休日を楽しみに
仕事に育児? ガンバリマス
また、寒くなりました(ブル・ブル)
一つ合格通知よかったですね。
高校は、これから卒業にむけ、追試なんですね。
なかなか、世の中思うようになりませんね。
はやく、気分春がきますように!!
アッ!息子さん 吉報が届いていたのですかっ☆
失礼ながら・・・ネコこころさんのコメントを読ませていただいて。。。。(*^^*)
「おめでとう!」の言葉は マイコさんの更新を待つことにしまして・・・^^
ふくすけも 大学入学前に いくつか履修登録しないといけなくて
やっぱり お勉強のほうは 全然歯が立たないので
頭抱えてますーー 案の定ですぅ(--;)
お返事が遅くなってしまいましてごめんなさい
なんとか無事に? 大学生をやっています~
一時はどうなることかと思いましたが…(^_^;)
皆さんに温かい目で見守っていただいたおかげです。
本当にありがとうございました
コメントありがとうございますっ お返事遅れてしまってごめんなさい
ふくすけくん、元気に大学生活を謳歌されているのでしょうね~(*^o^*)ノ
うちの息子も、とりあえず元気に通学してますが
片道2時間近くかかるので、帰りに寝ていて、よく降りる駅を乗り過ごしてます。。(^_^;)
(今朝は、財布と通学定期を家に忘れて、大騒動でした…
思えば、高校入試のときから3年たったのですょね~
あのときも、無事に高校生になれるのか??…と心配ばかりだったけれど。。
そんな彼らも『大学生』なんですねぇ
育児?も、あと少し。
学費捻出のために、健康でいなくては~
おたふくさん~
これからもどうぞよろしくお願いします(*^-^*)ノ
どこかで、誰かが同じ事を言っていそうです。